母体搬送の適応 | NICU入院の適応となる新生児 |
---|---|
切迫早産・破水 |
在胎35週未満 |
仙台赤十字病院 022-243-1111
母体搬送は産婦人科医師へ/新生児はNICU医師へ
・県内で28週未満の母体搬送受入れ可能施設は、当院、東北大学、およびこども病院の3施設だけです。
・当日の県内周産期施設の母体・新生児受入れ可能状況は、宮城県周産期医療情報システムにある最新空床情報で見ることができます。
その空床情報でどこも受入れ不能の場合は,当院と大学が県内の母体搬送のコーディネートをしていますので、当院か東北大学へご連絡下さい。
極低出生体重児、呼吸障害のある児、全身状態不良の児には、当院からドクターカーで新生児科医が搬送に出向きます。
それ以外の場合は、救急車を要請して搬送をお願いします。来院時には受付を通さず、直接4階NICUへ連れて来て下さい。
ドクターカーはすぐには出発できません。ドクターカーでの搬送依頼があると,まず契約しているタクシー会社に連絡して運転手の派遣を要請します。運転手が当院に到着するのに通常30分〜50分かかります。
〒982-8501 仙台市太白区八木山本町二丁目43-3 TEL:022-243-1111 FAX:022-243-1101