妊娠おめでとうございます。
当院は、総合周産期母子医療センターとして正常なお産からハイリスクの妊婦さんまで幅広く対応しております。妊娠期からお産後まで安心してお過ごしいただけるよう、心と体のサポートをさせていただきます。
また、現在新型コロナウイルス感染症対策のため、当院で出産される際に、以下についてご理解いただけますようお願いいたします。
・入院中の面会は原則お断りしております。
・立ち合い分娩は当面の間休止としております。
・母親教室等につきましては、規模を縮小して開催しております。感染の状況により中止になることがあります。
当院で妊娠の相談、妊婦健診をご希望の方は、診療予約をお取りしますので、平日15時から16時30分の間に当院産婦人科外来までお電話でご相談ください。(先に他の病院で妊婦診断や診察を受けた方は、お電話ではなく、現在受診されている病院より、当院地域医療連携室宛FAXにて予約の申込をお願いいたします)
また、里帰り分娩および県外より転居される方は、こちらをご確認ください。
◆紹介患者さんの診療予約申込については、こちらをご参照ください
<里帰り分娩および県外より転入し当院分娩を希望される方>
現在通院中の病院・クリニックより、当院地域医療連携室まで下記の申込用紙に記載の上FAXにて予約の申込をお願いいたします。
@受診予約申込書
A分娩受診申込書(里帰り・転居される方)
■@とAを両方記載の上、地域医療連携室(022-243-4718)までFAXください。
FAXでお申し込みいただいた後、ご紹介元の病院・クリニックへ「予約票」と「体調確認票」をFAXさせていただきますので、お受け取りください。(予約票を受け取られた時点で仮予約とさせていただきます)
その後、
(新型コロナウイルス感染症対策のため、流行時期には宮城県内に移動されてから2週間の待機期間を設ける場合があります。その際にはご予約のご変更等お願いする場合もございますので、ご了承ください)
【受診時にお持ちいただくもの】
モスリンコットンおくるみ120cm×120cm
当院で出産された方へ 記念品をお贈りしています
※医学的に注意が必要ですので、お渡し時におくるみの巻き方を説明します
妊娠期、産後・子育ての期間を合わせて周産期とよびます。
この期間は、女性にとって喜びが大きい時期でもあります。一方、様々な変化があり、ストレスを感じることが多い時期とも言えます。妊娠中、子育て中の女性が心理的不調をきたすだけでなく、それが育児、親子関係、夫婦関係、家族関係に影響を与えることもあります。
当院は、周産期にこころに不安を感じている方のサポートを東北大学病院、当院心理士と連携して行っています。
〒982-8501 仙台市太白区八木山本町二丁目43-3 TEL:022-243-1111 FAX:022-243-1101