ご自身のへその緒をご覧になったことはありますか?たいてい、小さな桐箱に黒っぽい乾燥した状態で入っていると思います。
妊娠中赤ちゃんとお母さんを繋いでいたへその緒は、赤ちゃんが産まれると切り離されます。短い部分が赤ちゃんに残るのですが、だいたい1週間ほどで乾いてぽろっと取れます。その取れたへその緒を保存しておくことが一般的なのですが、オムツ交換や着替えのときに紛れたりして、なくしてしまうこともあるのです。
当院では、そんな時のために、分娩後にへその緒を胎盤側から切断し、あらかじめお母さんにお渡ししています。完全に乾燥するまでは桐箱の蓋を開けておいてくださいね。