ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
産婦人科ニュース
尖圭コンジローマはヒトパピローマウイルス(HPV)6型、11型による性感染症です。3週間から8カ月の潜伏期間を経て、外陰部や肛門周囲・尿道口・腟・子宮頸部などに乳頭状または鶏のトサカ(鶏冠状)のイボが発生します。自然消失することも多いのですが、再発を繰り返すことがあります。 妊娠中は免疫力が低下することで発症・再発しやすく、分娩時に母子感染が問題となります。 治療は外科的切除やレーザー焼灼、外用薬などがあります。